大熊 学
(構造材料研究センター/材料創製分野/セラミックス基複合材料グループ, 物質・材料研究機構
)
説明:
(abstract)最近,広視野で低解像度のマイクロCT と,狭視野で高解像度である位相差高エネルギーX 線ナノCT
からなるマルチスケールX 線CT が大型放射光施設SPring-8 の竹内らによって開発された.このマルチスケールCT システムは,亀裂開口変位(COD)が非常に小さい亀裂状欠陥の観察に適している.試料全体の欠陥分布をマイクロCT で調べることにより,内部欠陥の位置をする.ナノCT による非破壊観察では特定の欠陥の形状を観察できる.
本解説記事の目的は,セラミックスの不均一な微細構造,欠陥,および微小破壊を視覚化するための事例
を紹介する.
権利情報:
キーワード: Sintering, Heterogeneity, Microstructure, Defect, 3D tomography
刊行年月日:
出版者: Ceramic Society of Japan
掲載誌:
研究助成金:
原稿種別: 出版者版 (Version of record)
MDR DOI:
公開URL: https://member.ceramic.or.jp/journal/vol_no/59/04/59_04.html
関連資料:
その他の識別子:
連絡先:
更新時刻: 2024-05-14 08:30:09 +0900
MDRでの公開時刻: 2024-05-14 08:30:09 +0900
ファイル名 | サイズ | |||
---|---|---|---|---|
ファイル名 |
セラミックス誌_59_4_242_大熊.pdf
(サムネイル)
application/pdf |
サイズ | 2.45MB | 詳細 |