戸田 佳明
(マテリアル基盤研究センター/材料設計分野/材料モデリンググループ, 物質・材料研究機構)
;
ディーブ 冴
(マテリアル基盤研究センター/材料設計分野/データ駆動型材料設計グループ, 物質・材料研究機構)
説明:
(abstract)積層造形用ニッケル基耐熱合金をはじめ、世の中に存在する物質・材料は、元素や化学組成の潜在的な組み合わせの数が極めて多く、専門家の知識と従来の実験的な手法だけでは、このような広い空間を系統的かつ効率的に調査することはほとんど不可能である。本研究では、材料組成とプロセス条件から構造や特性を予測する順方向計算の手法と、最適解探索の情報工学を上手く連携させることで、人間の能力とこれまでの手法をはるかに凌駕する広範囲の組成空間を極めて効率よく探索し、所望の性能から最適な材料を見つける逆問題を解決する方法の1つを提案できた。
権利情報:
キーワード: ガンマプライム相, 組織自由エネルギー法, 析出, 潜伏期間, ニッケル合金, モンテカルロ木探索法
刊行年月日: [2024年12月]
出版者: (株)エヌ・ティー・エス
掲載誌:
研究助成金:
原稿種別: 著者最終稿 (Accepted manuscript)
MDR DOI: https://doi.org/10.48505/nims.5193
公開URL: http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/buturi/20241101_229.html
関連資料:
その他の識別子:
連絡先:
更新時刻: 2024-12-20 16:31:42 +0900
MDRでの公開時刻: 2024-12-21 08:30:33 +0900
ファイル名 | サイズ | |||
---|---|---|---|---|
ファイル名 |
20240901_2-2節三次元積層造形プロセスに適した新規合金組成探索.pdf
(サムネイル)
application/pdf |
サイズ | 1.1MB | 詳細 |